バンブー教室 

2011年05月12日

自然学園にいると、人間って本当にいろいろだなぁと感じます。 バンブー教室に来ている子たちも、一人ひとりみんな違う。 そして、それぞれの在り方で一人ひとりが愛おしい。 子どもたちを目の前にしてよく思います。 この子たちは、普段どんな顔をしているんだろう。 どんなふうに歩いて、どんなふうに笑うんだろう。… ▶ 続きを読む

「田植え」は「手植え」?!

2011年05月09日

5月6日(金)の午前中、自然学園高等部は 今年度はじめての体験学習をおこないました。 近所の農家の協力のもと、機械類をいっさい 使わない「田植え」体験です。これこそ昔な がらの「手植え」式の農業体験なわけで、私 たち日本人の主食である“米”はどうやって 作られるかを、身をもって知る機会となりま した… ▶ 続きを読む

5月の説明会について

2011年05月06日

5月の土曜日に説明会を実施致します。    小学部 5月7日(土) 10:30~    中学部 5月7日(土) 12:30~    大学部 5月7日(土) 15:00~    高等部 5月21日(土) 10:00~ ※体験授業も実施します    バンブー教室 5月21日(土) 13:00~  自然学… ▶ 続きを読む

GWのお知らせ

2011年04月27日

4月29日から5月5日まで 自然学園 小学部・中学部・高等部・大学部 ならびに バンブー教室はお休みとなります。 5月6日から通常授業開始となっていますので、 よろしくお願い致します。 また5月6日は、高等部は田植え実習の予定となっております。 田植えの様子はブログにて公開致します。 どうぞお楽… ▶ 続きを読む

入学式

2011年04月25日

4月24日は自然学園第4回目の入学式でした。 天気は晴天、コートを着ていると少し暑いくらいでした。 そんな中、照れくさそうに式服に身を包んだ在校生は、 1年前と比べて、どこか大人びて見えました。 1年前の様子を思い浮かべながら、 式場に早く着いた生徒達とお話をしていました。 入学式では、新入生は緊張… ▶ 続きを読む

小学部 授業風景

2011年04月22日

4月になり、小学部も新年度が始まりました。 今年度は少し規模が小さくなり、少人数でのスタートですが、 毎日楽しく授業が行われています。 新しい先生にも慣れてきて、積極的に発言をしたり、わからないことは一緒に考えながら課題に取り組んでいます。 また、お昼休みには中学部や高等部のお兄さんがやってきて教室… ▶ 続きを読む

高等部・大学部説明会

2011年04月21日

自然学園では4月23日(土)に説明会を行います。 高等部 説明会 13:00~ 大学部 説明会 15:00~ となっております。 それぞれの学部についての、教育理念、つまづきの把握と支援、指導方法、学習指導計画、コース、クラスについてご説明致します。 皆様のご参加をお待ちしております。 質問・説明会… ▶ 続きを読む

大学部 授業風景

2011年04月19日

大学部では、今後本格的に就職などで社会に出ていくまでの助走期間に学ぶべき知識やスキルに加え、学生の心理面のサポートやコミュニケーション、マナーなどの伝授を目的として、講義形式の授業のほかにも、討論形式のグループワーク(エンカウンター)やロールプレイングなど、様々な形式を用いて学生に体感できる授業を目… ▶ 続きを読む

プレ授業

2011年04月16日

今週は新高等部1年のプレ授業がありました。 プレ授業は、生徒が週に何日か来校し学校や授業に慣れるための期間です。 「早く本授業が始まらないかな~。」 「このクラスでみんなでどこかに行きたいね。」 などとクラスで話し合っている様子を見て、大変うれしく思いました。 私も、担任として皆さんとお話をして、ひ… ▶ 続きを読む

4月の説明会のお知らせ

2011年04月13日

4月16日(土)・4月23日(土)に学校説明会を行います。 小学部・中学部・高等部・大学部説明会では、 教育理念・時間割・カリキュラム・授業内容・特別支援の内容・行事等についてご説明致します。 バンブー教室説明会につきましては、 教育理念・つまづきの把握と支援・指導方法・学習指導計画・コース・クラス… ▶ 続きを読む

お問い合わせはこちら
  • カテゴリー
  • タグ
    アーカイブ

    自然学園とは(バナー)

    自然学園ブログ(バナー)

    自然学園が新聞・メディアに紹介されました。(バナー)

    スタッフ募集(バナー)

    自然学園 twitter更新中

    アクセス

    本部教室
    〒344-0067
    埼玉県春日部市中央5-1-21


    大きな地図で見る