2021年11月18日

[高等部通信11月号]学園長より~可能性の扉~6

6、発達障害がある人が働くための現状 最近特例子会社をはじめ障害者雇用を積極的に行っている企業に訪問する機会がよくあります。在籍生の企業実習の打ち合わせや卒業生が働いている企業への定着支援や企業説明会への参加など目的は様々です。多くの企業を訪問する中で採用に関するお話を伺うと、共通した職場で必要とさ… ▶ 続きを読む

2021年11月15日

[高等部通信11月号]学園長より~可能性の扉~5

5、第13回自然学園 学園祭(思いやり収穫祭)のお知らせ 11月6日(土)は、春日部市民文化会館小ホールにて、午前10時より、全学部生による音楽祭の一般公開を予定しております。新型コロナの感染の対策として、歌、合唱、管楽器等の演奏は事前に個別に録音した音源以外は不可とさせていただきました。飛沫のリス… ▶ 続きを読む

2021年11月11日

[高等部通信11月号]学園長より~可能性の扉~4

4、第13回自然学園 学園祭(思いやり収穫祭)の特別企画についてのお知らせ 自然学園が開校してから13年目を迎え、高等部や大学部の就職においても卒業生の皆さんの頑張りで多くの人たちが社会に巣立つことができています。思いやり収穫祭の特別講演会『社会に出たら求められる5つのルール ~家でもできるキャリア… ▶ 続きを読む

2021年11月08日

[高等部通信11月号]学園長より~可能性の扉~3

3、第8回自然学園体育祭についての報告 高等部通信9月号でもお知らせしたように、自然学園では10月10日(日)に、第8回体育祭が行われました。当日は、曇りがちの天候でしたが、徐々に雲の切れ間から日差しが差し込み秋のさわやかな天気になりました。天気予報どおり、11時ぐらいには雨がぱらつきましたが、すぐ… ▶ 続きを読む

2021年11月04日

[高等部通信11月号]学園長より~可能性の扉~2

2、感覚統合の問題 自然学園高等部では、農業体験学習として春日部の農家の方が所有する田んぼで、毎年春には、「田植え」、収穫時の秋には「稲刈り」を手刈りで実施することを恒例行事としています。コロナ禍でなければ脱穀後、精米したお米をおにぎりにして生徒には食べてもらっています。何も入っていない塩むすびの味… ▶ 続きを読む

2021年11月01日

[高等部通信11月号]学園長より~可能性の扉~1

1、はじめに 9月の後半から全国の感染者数が減少傾向に転じて、10月から緊急事態宣言が解除されました。世の中は少しずつ活気を取り戻しています。ワクチンの接種率も上がり、早く終息に向かうことを期待しています。専門家が12月と予測している第6波が、大きな感染拡大にならずに無事に過ぎることを今から願ってや… ▶ 続きを読む

2021年10月28日

[高等部通信10月号]学園長より~可能性の扉~8

8、おわりに 自然学園では、秋の風物詩である稲刈りを、毎年の恒例行事である農業体験授業の一環として実施しています。秋晴れに恵まれた田んぼにコンバインの音が遠くから聞こえてくる長閑な春日部の田園地帯の一区画を農業実習のためにお借りして、昔ながらの鎌での稲刈りを経験させてもらっています。稲を手刈りするこ… ▶ 続きを読む

2021年10月25日

[高等部通信10月号]学園長より~可能性の扉~7-2

自然学園が開校してから16年目を迎え、高等部や大学部の就職においても卒業生の皆さんの頑張りで多くの人たちが社会に巣立つことができています。 今まで好評だった『思いやり収穫祭』の特別企画である卒業生特別座談会『僕たちの未来』は、パネルディスカッション形式で自然学園を卒業したOB・OGに今現在の自分のこ… ▶ 続きを読む

2021年10月21日

[高等部通信10月号]学園長より~可能性の扉~7-1

7、第13回自然学園思いやり収穫祭のご案内 今回で13回目となる自然学園の学園祭である『思いやり収穫祭』を11月6日(土)、11月7日(日)に行います。今回の『思いやり収穫祭』も、昨年同様感染拡大が危惧されているコロナ禍での状況で実施を迷いましたが、生徒がグループワークを学ぶ最良の機会であり、まだ新… ▶ 続きを読む

2021年10月18日

[高等部通信10月号]学園長より~可能性の扉~6

6、第8回自然学園体育祭についてのご案内 新学期特別編集号でもお知らせしたように、10月10日(日)に、第8回体育祭が行われます。 運動会や学校の体育の授業が嫌いな子どもたちは、小中学校の時代に、勝ち負けにこだわりパニックになったり、協調運動など感覚的なつまずきがあり粗大運動が苦手で運動会や体育の授… ▶ 続きを読む

お問い合わせはこちら