2021年09月09日

[高等部通信9月号]学園長より~可能性の扉~2

2、新学期からの不登校生の増加について 9月に入ると台風の季節になり、気圧の関係で精神的な不安定さが強くなると言われています。昨年は休校中に生活のリズムが崩れたり、配信や家庭での課題学習で勉強に対する悩みが大きくなったり、今まで以上に学校生活に対する不安が強くなり、再開前後にその気持ちが大きくなって… ▶ 続きを読む

2021年09月06日

[高等部通信9月号]学園長より~可能性の扉~1

1、はじめに 東京オリンピックが閉会式を迎えたお盆あたりから雨模様の日が続き、気温もあまり上がらず涼しい日が続いたことで体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。保護者の皆様においては、コロナ感染が拡大している折、くれぐれもお体にはお気を付けてお過ごしください。 当初8月31日(火)までの予定… ▶ 続きを読む

2021年08月19日

[高等部通信7月号]学園長より~可能性の扉~5

5、おわりに   自然学園は2期生であり、年間スケジュールでは、企業見学会が組まれているので、新学期が始まる9月1日までは例年通り夏休みになります。「読む・書く・聞く」など授業を受けるうえで必要とされる認知のつまずきが、皆さんから勉強を遠ざけていた原因ですが、皆さんが日頃から高等部で取り組… ▶ 続きを読む

2021年08月16日

[高等部通信7月号]学園長より~可能性の扉~4

4、前期試験のお知らせ   最後に高等部の生徒の皆さんが無理なく取り組める前期試験の試験勉強の進め方についてのお話をさせていただきます。   レポートにも出題されている教科書の基本問題にしぼり、問題を限定すると気が楽になるので、かなり取り組みやすくなります。 学力考査の問題はどの… ▶ 続きを読む

2021年08月12日

[高等部通信7月号]学園長より~可能性の扉~3

3、自然学園高等部でのキャリア教育について   2015年に高等学校における個々の能力・才能を伸ばす特別支援教育モデル事業が開始され、自治体でモデル校に指定された高校は学校設定教科として「ソーシャルスキルトレーニンング」や「自立活動(ライフスキルトレーニング)」や「ソーシャルスタディー」、… ▶ 続きを読む

2021年08月09日

[高等部通信7月号]学園長より~可能性の扉~2②

ここからは、今回の企業見学会を通して障害者就労で任せられる業務内容や求められている就労スキルを考察して「企業側はどのような人材を求めているのか」「採用されるためのスキルを身につけるにはどのようにしたら良いか」をお話したいと思います。   最近の企業が軽度知的障害者や発達障害者に求める傾向と… ▶ 続きを読む

2021年08月05日

[高等部通信7月号]学園長より~可能性の扉~2①

2、夏休みを利用した企業見学会について   新型コロナウイルスの影響でサマーキャンプが中止になり、代替行事の日帰り校外学習(東武動物公園)を実施して、終業式を迎えました。さて、夏休みが始まります。2学期に向けた学習計画を立てて夏休みを迎えることができましたか。前回の高等部通信でお知らせしま… ▶ 続きを読む

2021年08月03日

[高等部通信7月号]学園長より~可能性の扉~1

1、はじめに 7月に入り新型コロナウイルスワクチン接種の供給量が予定の約6割に留まっているなどのニュースが報道され、東京都の感染者も1000人を超える状況になってきました。7月12日から緊急事態宣言が再び発令され、デルタ株による50代40代の感染拡大のリスクが危惧される中、東京オリンピックは、多くの… ▶ 続きを読む

2021年06月24日

[高等部通信6月号]学園長より~可能性の扉~6

6、おわりに   5月11日の火曜日に、昨年は中止となった田植えの農業体験授業を実施しました。地元の農家の方にご用意していただいた水田の一画を、昔ながらの手植えで体験させていただきました。湿りがちではありましたが、風薫る爽やかな陽気の中、参加した高等部の生徒の皆さんは楽しそうに汗をかきなが… ▶ 続きを読む

2021年06月21日

[高等部通信6月号]学園長より~可能性の扉~5

5、高等学校での学習について   連休が明けて、新入生は学校生活にも慣れ、いよいよ各学年とも、本格的に前期学力考査の出題範囲にも重なるレポート課題に取り組まなければいけない時期になりました。それに伴い、授業も活気を帯びてきています。   全日制で授業に取り組んでいる通信制高校の学… ▶ 続きを読む

お問い合わせはこちら