トップ > 令和6年 春期講習(たけのこ 新年少~年長)

総合授業開始時間、内容が固定されている少人数のコースです

たけのこトライアルコース(未就園児対象)

◆前期:3/27、28、29、4/1 ◆後期:4/2~5(各4回)

料金・お申し込み

クラス 時間 授業数 料金(税込)  
プレイルーム 30分 前期(3/27、28、29、4/1)
後期(4/2~5)
各¥12,100
ことばの学習 30分 前期(3/27、28、29、4/1)
後期(4/2~5)
各¥12,100
発語トライアル  30分 前期(3/27、28、29、4/1)
後期(4/2~5)
各¥12,100

カリキュラム紹介

クラス 時間 内容
プレイルーム 10:00~10:30
(30分)
様々な素材に親しみ創造力を養う~表現することのはじめの一歩~
例)工作 お絵かき 粘土 はりえ など
体を動かす楽しさを学ぶ~運動能力はじめの一歩~
例)まねっこゲーム トランポリン マット運動 など
音楽の音やリズムに慣れ親しむ~音を怖がらない始めの一歩~
例)音に合わせて体を動かそう 楽器を鳴らしてみよう など
友だちとゲームを楽しむ~コミュニケーション始めの一歩~
例)じゃんけんゲーム ペットボトルボーリング など
ことばの学習 10:30~11:00
(30分)
ひらがなや数字の基礎的なスキルを身につける~できた!がわかる!になる遊び~
例)運筆 めいろ ひらがなパズル 数字ビンゴ など
目と手との対応ができるスキルの向上をめざす~もう不器用とはいわせないゲーム!~
例)シールはり ひもとおし ふうせんあそび
色や形の理解をすすめる~言葉につながるはじめの一歩~
例)形パズル 色かるた 形の組み合わせ など
遊びを通して記憶の仕方を覚える~覚えるコツを覚えよう!~
例)おはじきゲーム 動物神経衰弱 など
発語トライアル 11:30~12:00
(30分)
遊びを通して言葉を育てる
例)口の感覚を養う(シャボン玉、ストロー玉転がし、フーフー紙飛ばし など)
遊びを通して感覚を育てる
例)前庭感覚、固有受容感覚を含む特殊感覚と体性感覚を養う
(新聞ビリビリ遊び、ごっこ遊び、トランポリン、平行棒、マット など)
発語につながる言葉の理解
例)発語につながるコミュニケーション(マッチング、音声模倣、動作模倣、絵カードゲームなど)

たけのこスタンダードコース

開催日程:
◆前期:3/27、28、29、4/1 ◆後期:4/2~5
(各4回)

料金・お申し込み

クラス 時間 授業数 料金(税込)  
年少~年長 50分 前期(3/27、28、29、4/1)
後期(4/2~5)
各¥17,600

カリキュラム紹介

クラス 時間 内容
年少~年長 11:00~11:50
(50分)
ことばや数の概念について理解するための課題を、さまざまな教材を用いながら楽しく学習していきます。また、ゲームや遊びを通して、友達との関わりやコミュニケーションを豊かにしていきます。
12:00~12:50
(50分)
小学校入学へ向けた準備として、「読む・書く・計算する」における認知の偏りを少なくするためのトレーニングを行います。また、友達とのゲームなどを通じて、コミュニケーション力を身につけていきます。
13:00~13:50
(50分)
子どもたちの認知や個性、興味に焦点を当てながら、制作活動やリズムや音楽運動などの活動を行い、興味や得意なことを広げていきます。

アート創作コース

開催日程:
◆前期:3/27、28、29、4/1 ◆後期:4/2~5
(各4回)

料金・お申し込み

クラス 時間 授業数 料金(税込)  
たけのこ
(年中・年長)
50分 前期(3/27、28、29、4/1)
後期(4/2~5)
各¥19,800

カリキュラム紹介

クラス 時間 内容
たけのこ
(年中・年長)
13:00~13:50
(50分)
絵画/ねんど/アクションペインティング/造形遊び/段ボールや発泡スチロールを使った創作/コラージュ など

体育コース

開催日程:
◆前期:3/27、28、29、4/1 ◆後期:4/2~5
(各4回~)

料金・お申し込み

クラス 時間 授業数 料金(税込)  
たけのこ
(年中・年長)
50分 前期(3/27、28、29、4/1)
後期(4/2~5)
各¥17,600

カリキュラム紹介

クラス 時間 内容
たけのこ
(年中・年長)
11:00~11:50
(50分)
ゲームをして楽しみながら、体の感覚を育てる/バランス感覚を養い、走ることにつなげる
12:00~12:50
(50分)
リズム感を養いながら、バランスよく跳べるようにする/ボールをなげる・転がす動作を覚える

NEWゲームで学習の基礎づくりコース

開催日程:
◆前期:3/27、28、29、4/1 ◆後期:4/2~5
(各4回)

料金・お申し込み

クラス 時間 授業数 料金(税込)  
たけのこ
(年中・年長)
50分 前期 (3/27、28、29、4/1)
後期 (4/2~5)
各¥17,600

カリキュラム紹介

クラス 時間 内容
たけのこ
(年中・年長)
10:00~10:50 迷路/線結び/絵合わせ/漢字ゲーム/算数ゲーム/分数職人

ペアトレSSTコース(保護者対象)

開催日程:◆前期:3/27、28、29 ◆後期:4/2、3、4(50分×3コマ)

料金・お申し込み

時間 授業数 料金(税込)  
50分 前期(3/27、28、29)
後期(4/2、3、4)
各¥14,300

カリキュラム紹介

タイトル 時間 内容
ペアトレSST
(保護者)
1.「つまずきのあるお子様を理解しましょう」

親子関係の悪循環をプラスにするには「まず自分から変える」ことです。お子様との関わり方を変えるためにお子様の理解を深めるための講座です
前期
10:00~10:50
(50分)
① 子どもの自己紹介
② 発達障害の特性を理解する
③ ペアレントトレーニングの有効性を学ぶ
④ 子どもの行動観察
⑤ お子様との関わりから生じる反応を行動から学ぶトレーニング
⑥ 良い関係を築くためのかかわり方
⑦ 「叱る」を「褒める」に変えるお子様の問題行動の理解
ペアトレSST
(保護者)
2.「子どもの行動の観察と理解」

子どもの行動そのものではなく、行動前の状況やきっかけを工夫すること、あるいは行動前の対応をかえてみることを学んでいただく講座です
前期
10:00~10:50
(50分)
①子どものいいとこ探しの発表
② 行動療法による行動の流れ(A状況・きっかけB行動C対応・結果)の説明
⇒誘発的な要因 行動前の状況 きっかけを工夫する 行動後の対応
③ ロールプレイ
④ 親役、子役の人がロールプレイで演じた場面を通しての感想を発表
⑤ フィードバック
ペアトレSST
(保護者)
3.「ほめ方を身につけましょう」

子どもが好ましい行動を増やすために効果的なほめ方を、保護者自身に学んでいただく講座です
前期
10:00~10:50
(50分)
① ほめ方のコツ
② どうやってほめたらいいのか、実践する
③ ほめるチャンスを広げる実践
(タイミング・好ましい行動の見極め方)
④ 困った行動の減らし方(ほめることの実践)
ペアトレSST
(保護者)
4.「上手な無視の仕方(ほめるために待つ)」

「待ってからほめる」「ほめるために待つ」「注目を外す(しらんぷり)」を学び好ましい行動に変える上手な無視の仕方を学んでいただく講座です
後期
10:00~10:50
(50分)
① 困った行動の減らし方(無視することの実践)
② 効果的な注意の仕方、指示の出し方
③ 効果的な声掛けの仕方
ペアトレSST
(保護者 + 2歳~年長)
5.「友達と仲良く、人付き合いのコツを学ぼう(SST)①」

社会生活や学校生活を円滑に送るための、具体的なスキルとスキルの使い方を学んでいただく講座です
後期
10:00~10:50
(50分)
① 乱暴な言葉が多い
② ルールが守れない
③ 自分をわかってもらう。友達のことを知る
④ 上手な人の話の聞き方
ペアトレSST
(保護者 + 2歳~年長)
6.「友達と仲良く、人付き合いのコツを学ぼう(SST)②」

社会生活や学校生活を円滑に送るための、具体的なスキルとスキルの使い方を学んでいただく講座です
後期
10:00~10:50
(50分)
① 上手な誘い方
② 仲間への入り方
③ あいさつと謝り方
④ 言葉と振る舞いのキャッチボール
  • ※カリキュラムは、あくまでも授業を進める上での目安にするもので、ノルマや学習内容の絶対条件ではありません。お子様のスキルに合わせて、柔軟に運用させていただくものです。
お問い合わせはこちら

自然学園とは(バナー)

自然学園ブログ(バナー)

自然学園が新聞・メディアに紹介されました。(バナー)

スタッフ募集(バナー)

自然学園 twitter更新中

アクセス

本部教室
〒344-0067
埼玉県春日部市中央5-1-21


大きな地図で見る