バンブー教室:バンブーだより2月号 学園長ブログ~可能性のとびら~-4

2025年3月16日

3.春期講習の新しいコンセプト

これからのバンブー教室展開として彼らの興味のあることから彼らの潜在的にある凸凹の凸の高いスキルを引き上げるきっかけを、バンブー教室の講座のコンセプトに取り込みたいと考えています。今までも何度もお話ししているように、彼らの勉強嫌いで学力が物足らない傾向は、認知発達の凸凹の偏りが起因していることを説明してきました。

ノートに字を書き写すことが苦手なケースも、眼球運動障害から起因する視空間の認知力の問題や、板書や教科書に書かれた文字や記号を頭の中に短期で記憶するワーキングメモリの問題か、感覚統合からくる目と手の協応の問題であると言うことです。

しかしながら保護者の方々ならよくご存じのように、幼い時から鉄道に興味があって、「乗り鉄・撮り鉄っぽい」お子様は、漢字を覚えることが苦手でも、駅の名前や車両の種類などはすぐに覚えてしまうので不思議に思うことが多いと思います。

(※コラムに掲載されたものを一部抜粋しております。)

お問い合わせはこちら