2、定期講演会の報告『「発達障害の人が企業で働き続けるには」 ~求められる価値観とスキル~』講演者:松(まつ)為(い)信雄(のぶお)先生(以下、松為先生)≫ 2013年6月30日に初版された『発達障害の子どもと生きる』を拝読させていただき、私は感銘を受け、一度、自然学園の定期講演会でお… ▶ 続きを読む
2024年09月11日
高等部:高等部通信新学期特別編集号 学園長ブログ~可能性のとびら~-2
2024年09月10日
高等部:高等部通信新学期特別編集号 学園長ブログ~可能性のとびら~-1
1、はじめに 8月22日(木)頃、マリアナ諸島付近で発生した台風10号は、東海地方や四国地方に接近すると予想されていましたが、情報が発表されるたびに進路を西へと変え、26日(月)の夕方6時の予報では鹿児島の奄美地方に最接近すると発表されました。その後、31日(土)は西日本を東へ進み、9… ▶ 続きを読む
2024年09月01日
バンブー教室:バンブーだより8月号 学園長ブログ~可能性のとびら~-5
5,終わりに バンブー教室の夏期講習を学校の授業に参加できるためのきっかけにしてもらえたらうれしいです。なぜつまずいてしまったのか、今わからなくなったのかを「読む・書く」など認知的な苦手さを補う学習支援をすすめながら、わからない課題を整理して、一人ひとりのつまずきに寄り添い、困難さの原… ▶ 続きを読む
2024年08月31日
バンブー教室:バンブーだより8月号 学園長ブログ~可能性のとびら~-4
4,特別支援教育を必要としているお子様の就労についての現状での課題 先日、特別支援学校の職業科の先生とお話しする機会がありましたが、在籍生徒に自閉症スペクトラム傾向の発達障害がある生徒の割合が増えてきているというお話でした。企業就労を目標に置いていることで、在籍生は実習で認められること… ▶ 続きを読む
2024年08月30日
バンブー教室:バンブーだより8月号 学園長ブログ~可能性のとびら~-3
3,就労を目標に置いた学校教育におけるキャリア教育と特別支援教育の現状 医療機関でLDやADHD、自閉症スペクトラム障害の診断を受けたお子様方や通常学級および特別支援学級の情緒級でまだ診断を受けていないお子様方の中には、診断を受けたとしても療育手帳が取得できなかったお子様方がたくさんい… ▶ 続きを読む
2024年08月29日
バンブー教室:バンブーだより8月号 学園長ブログ~可能性のとびら~-2
2,第18回定期講演会 自然学園では、9月1日(日)に春日部市役所1階「ひだまりホール」にて定期講演会を行います。自然学園では、発達のつまずきのある子どもたちの理解を保護者の方々に深めてもらう機会として、発達障害がある子どもたちの保護者の方々を対象にした発達障害セミナーを定期的に開催し… ▶ 続きを読む
2024年08月28日
バンブー教室:バンブーだより8月号 学園長ブログ~可能性のとびら~-1
1,はじめに 夏休みに入りました。今年の夏休みはいつもの夏にもまして暑さが体に応える夏になっています。先日は、日本でもパリオリンピック一色になり、街中活気にあふれていました。パリは8月平均気温が19.7度ぐらいだそうですが、日中36度まで上昇しているとのことで大会関係者が心配していると… ▶ 続きを読む
2024年08月11日
バンブー教室:バンブーだより7月号 学園長ブログ~可能性のとびら~-4
4,終わりに 夏期講習をきっかけに学習意欲が高まり、2学期の受講に結びついていただけることを期待しています。夏休みを有意義にお過ごしください。地域の公立学校によって最近は学期制の様々な違いがあり、バンブー教室のように広範囲の地域の方々がお越しになっていただくため、開始の時期や終了の時期に1週間のタイ… ▶ 続きを読む
2024年08月09日
バンブー教室:バンブーだより7月号 学園長ブログ~可能性のとびら~-3
3,バンブー教室夏期講習について・・・ 【小学生「基礎学力コース」「苦手特訓コース」】 バンブー教室の夏期講習では小学生の総合コース・個別学習コースを設けています。少人数のグループ学習での勉強を進めることで学習環境に変化をつけ、集団行動や集団授業での適応力を身につけるきっかけづくりにご… ▶ 続きを読む
2024年08月07日
バンブー教室:バンブーだより7月号 学園長ブログ~可能性のとびら~-2
2,梅雨は精神的にも湿りがちな季節 夏期講習は多くの生徒の皆さんのお問い合わせが殺到しています。夏期講習では総合学習コースでの実施クラスを増やす予定です。小学生、中学校とも1年生の1学期は大変だったと思います。いきなりのクラスでの授業で最初はついていけず息苦しさを感じていた人や集中が続… ▶ 続きを読む