トップ > 3段階のスモールイアウテップ
自立をめざす人たちのための3段階のスモールステップを自然学園高等部の支援の基本に置いています。まず自分がトライできる最初のステップからはじめましょう。そして段階を踏まえてそれぞれのステップで決めた目標の到達をめざしながら、次のステップに移行するメソッドになっているのです。
このようなプロセスを辿れば単位の認定は可能になります。もう一つの目標としては将来的な自立があるでしょう。自立とは社会参加です。働くためのスキルの獲得が現実的な目標になってくるでしょう。
そのための大きな目標設定は通常、クラスの授業に通えることにおいています。少人数でもクラスの中に自分の居場所ができれば、ソーシャルスキル獲得の大きな力になります。ソーシャルスキルは学習性のスキルですが、机上の学習で獲得できるスキルではありません。やはり、クラスメートから認められ、受け入れられることで他者を気遣う意識が生まれてきます。そして自ら他者との関係性を望むことでソーシャルスキルが育まれるのです。自然学園の過去の一般就労の多くの実績は、そこから生まれてきています。

(画像をクリックするとPDFで開けます)