大学部の皆さんが社会に出た時すぐに役立つように、 ビジネス文書の授業では、 現在「社内文書」について学んでいます。 会社内での部所間でやり取りされ、 頻繁に使われるものですので、とても大切なステップです。 実際に、いくつかの部署に分かれて企画を考え、 その内容に合わせて文書を作成します。 完成し… ▶ 続きを読む
大学部 ビジネス文書の授業
2011年06月08日

6月11日(土)説明会のお知らせ
2011年06月06日

6月11日(土)に小学部・中学部・大学部の学校説明会を行います。 各学部の指導方針、カリキュラム、年間予定、支援計画に加え、 個別相談を実施しています。 小学部 10:00 ~ 中学部 12:30 ~ 大学部 15:00 ~ となっております。 ご不明な点・ご質問・参加予約等は048-733-828… ▶ 続きを読む
「発達障害」について
2011年06月03日

「発達障害」は、 子どもの発達段階に起こる認知面・行動面・心理面・社会面などでの アンバランスさであり、子どもの「生きにくさ」に影響を与えています。 外見から、その苦しみやつらさが見えづらいことが多いために、 周囲の人から理解されにくく、 必要な支援が受けにくいといった問題も浮かびあっています。 発… ▶ 続きを読む
パソコンを使った技能教科
2011年06月01日

自然学園では小学部から大学部まで、 パソコンを取り入れた授業を開講しています。 それぞれのレベルや年代別にカリキュラムを設定し、高等部や大学部では 将来の就職に結び付くスキルの習得に向けた内容を学習しています。 今日は小学部から高等部までの授業内容をご紹介いたします。 ●小学部(パソコン) Word… ▶ 続きを読む