自然学園では、11月4日(土)・5日(日)に 第9回学園祭が開催されます。 学園祭では、各学部やクラブの展示発表に加え模擬店の出店も行われます。 また、4日には全学部生参加の音楽祭も開催されます。 今年も個性豊かな展示や模擬店など、 来場された方にも楽しんでもらえる内容です。 詳細につきましてはホー… ▶ 続きを読む
学園祭に向けて
2017年10月26日

体育祭が行われました
2017年10月25日

10月8日(日)、自然学園第4回の体育祭が行われました。 前日まで降り続いた雨も上がり、晴天に恵まれたこの日 小学部から大学部までのすべての児童・生徒、 そして多くの保護者の方々が観戦し盛大に行われました。 小・中学部生の「大玉ころがし」や高等部・大学部の「棒取り合戦」、 全員で参加した「玉入れ」「… ▶ 続きを読む
小学部 社会科見学
2017年10月24日

小学部の児童はこの日、社会科見学として 「埼玉県歴史と民俗の博物館」へ行きました。 埼玉県の歴史と民俗に関する様々な体験ができるということで、 子どもたちは「まが玉づくり」や「絞り藍染めハンカチづくり」を ボランティアの方々の指導のもと体験しました。 初めて経験する子どもたちがほとんどでしたが、 そ… ▶ 続きを読む
中学部 修学旅行
2017年10月23日

中学部3年生は就学旅行で京都に行ってきました。 金閣寺や清水寺など、事前学習で学んだ京都の歴史的な建物などを回り、 友禅染の工芸品作りなどにも挑戦することができました。 「京都の歴史に触れることができてよかった」、 「クラスの友人と一緒に旅行できて楽しかった」など たくさんのお土産と思い出を抱えて生… ▶ 続きを読む
定期講演会が開催されました
2017年10月20日

10回目を数える自然学園定期講演会がこの日、 大宮ソニックシティにて開催されました。 この日は、発達障害者の就労支援の第一人者である 文京学院大学の松為信雄先生をお招きし、 『発達障害がある子どもの自立に向けた特別支援教育の導入』 についてご講演いただきました。 発達障害者支援法の改正がすすめられて… ▶ 続きを読む