6月12日(火)に、高等部2年生の進路説明会が行われました。 卒業生の進路とそれぞれの道に合った準備や、 手帳・年金などの福祉サービスについて 就労、進学、訓練、などの詳細について 共通理解を図りました。 これから、高等部では面談週間が始まります。 その際に、生徒一人ひとりが希望進路実現に向けての準… ▶ 続きを読む
保護者会【高等部】
2018年07月24日

遠足【小学部】
2018年07月23日

小学部では、6月22日(金)に大宮公園へ遠足に行ってきました。 雨天により当初の予定から一週間延期となり、 子どもたちにとって待ちに待った遠足となりました。 動物園に着くと、フラミンゴやホロホロ鳥、 カピバラ、ニホンザルなどを見て大はしゃぎ。 午後は、ソフトバレーボールをして遊んだり、 日本庭園を見… ▶ 続きを読む
大学部 ビーチクリーン活動
2018年07月20日

大学部では、1日目に「ビーチクリーン活動」を行いました。 海岸をきれいにすると同時に、様々な漂着物を通して、 ゴミの問題や海の環境について知ることを目的に活動しました。 タイメイ浜のきれいな砂浜にも、人が捨てたゴミ、 遠く外国から流れ着いたゴミなど様々なゴミが打ち上げられています。 炎天下の中、汗だ… ▶ 続きを読む
サマーキャンプにいってきました。
2018年07月19日

今年のサマーキャンプでは、 7/8~9の一泊二日で、 千葉県南房総市まで行ってきました。 午前中は学部ごとに別れてプログラムを行いました。 中学部は、房州うちわ、 高等部は浜辺探検ツアー、 大学部は海岸清掃を行いました。 夜は、プラネタリウム鑑賞で、夏の星座について学びました。 午前中は地引網を体… ▶ 続きを読む
小学部【カブト虫とり】
2018年07月19日

小学部では、6月27日(水)に虫とりに行きました。 子どもたちは、大きいサイズの虫かごを用意して、 朝から張り切っていました。 雑木林の中にいるカブト虫やクワガタを見つけるのは難しい作業でしたが、 粘り強く見つけることができた子どもたちからは、 「居た居た!」「よっしゃー」と声が出ていました。 自然… ▶ 続きを読む