大学部:芸術文化鑑賞会の報告

2023年02月03日

11月18日金曜日、大学部の芸術文化鑑賞会が実施されました。今回は、都心の真ん中、東京の丸の内を訪れました。まずは東京駅のシンボルである、丸の内駅舎の見学です。10年ほど前に復原工事がされ、明治の創建当時の姿が蘇った建物。事前学習で成り立ちや変遷について学んでいたので、当時の姿を留める箇所や最新技術… ▶ 続きを読む

高等部:芸術文化鑑賞会の報告

2023年02月02日

11月18日(金)に高等部の芸術文化鑑賞会を実施しました。今年は東京都にある「日本科学未来館」に行きました。例年この芸術文化鑑賞会は、「一人で目的地まで時間を守って到着する」というスキルを身につけるために、現地集合・現地解散としています。子どもたちは事前に計画を立てたり、実際に行き来の練習をしたりし… ▶ 続きを読む

小学部:芸術文化鑑賞会を行いました

2020年11月25日

自然学園小学部では11月17日火曜日に、芸術文化鑑賞会を行いました。   今年は「作品としてのアニメ鑑賞」をテーマに、普段何気なく見ているアニメを作っているのはどんな人たちなのか、どんな仕事をしている人なのかを学び、その人たちの作った作品を鑑賞しました。事前学習で取り上げたスタッフたちの名前がエンド… ▶ 続きを読む

芸術文化鑑賞会(中学部)~染め物&ランプ・・・

2020年11月25日

11月18日(火)に中学部の芸術文化鑑賞会がありました。   今年度は新型コロナウイルス感染防止のため、校内で2種類の“ものづくり”を通して芸術に触れる体験を行いました。   1つ目の体験は染め物です。染料はコーヒーやお茶の出がらしなど、普通なら廃棄されてしまうものを再利用しました。染め色の濃淡を出… ▶ 続きを読む

高等部芸術文化鑑賞会

2020年11月25日

11月16日(月)、高等部の芸術文化鑑賞会を行いました。今年は、さいたま市にある「鉄道博物館」の見学でした。昨年は、上野の国立博物館を見学しましたが、今年は新型コロナウイルスの影響を考慮し、都内ではなく、埼玉県内の施設での実施となりました。   当日は、現地集合のため、事前に交通手段を調べたり、実際… ▶ 続きを読む

芸術文化鑑賞会(大学部)

2020年11月25日

大学部ではさいたま市にある埼玉歴史と民俗の博物館に見学へ行ってきました。当日はお天気も良く屋外での活動も予定していた大学部にとっては、うってつけのお天気でした。   集合時間には誰も遅れることはなく、生徒全員が迷うことなく集合できたことは、就労においても活かせて行けることだと一安心しました。   午… ▶ 続きを読む

高等部 芸術・文化鑑賞会

2018年12月13日

今年の高等部の芸術文化鑑賞会は、 両国にある『江戸東京博物館』に行ってきました。 この施設は江戸と東京の歴史や文化を伝える博物館として、 東京都が設立したものです。  高等部としてのこの行事の目的は3つあります。 まず、行き方を自分で調べ、一人で公共交通機関を使って移動する力を身に付け、 社会自立に… ▶ 続きを読む

大学部 芸術文化鑑賞会

2018年12月12日

大学部ではこの日、芸術文化鑑賞会として さいたま市の「鉄道博物館」へ行ってきました。 車両の実物展示や汽笛の大きな音、 ジオラマや運転シュミレーションなどを通し、 この日は鉄道の「車両」「科学」「仕事」 「歴史」「未来」を学習・体験しました。 鉄道に興味のある生徒もそうでない生徒も、 有意義な時間を… ▶ 続きを読む

大学部芸術文化鑑賞会

2017年12月19日

大学部ではこの日、芸術鑑賞会として 北の丸公園内にある「科学技術館」へ見学に行きました。 現地での集合時間も全員が守り、 グループに分かれて事前に立てた計画通りに館内を回りました。 館内は、身近な科学の不思議から宇宙をとりまく不思議とその仕組み、 科学を利用して技術を発展させてきた営みなど、 さまざ… ▶ 続きを読む

小学部芸術文化鑑賞会

2017年12月18日

小学部ではこの日、芸術文化鑑賞会として プロのマリンバ奏者を招き、鑑賞会を行いました。 普段、触れる機会があまりないマリンバという楽器と その音楽に生で触れた児童たちは感動した様子で、 「初めて聴いた音だった」「私も演奏できるようになりたい」など 生き生きした表情で感想を口にしていました。 学習はも… ▶ 続きを読む

お問い合わせはこちら
  • カテゴリー
  • タグ
    アーカイブ

    自然学園とは(バナー)

    自然学園ブログ(バナー)

    自然学園が新聞・メディアに紹介されました。(バナー)

    スタッフ募集(バナー)

    自然学園 twitter更新中

    アクセス

    本部教室
    〒344-0067
    埼玉県春日部市中央5-1-21


    大きな地図で見る